【症例】臨月前の逆子【20代女性】 更新日:2023年4月15日 公開日:2023年4月8日 婦人科系疾患 今回は2,020年代に逆子を訴えて来院された20代女性の臨床例です。 妊娠8ヶ月頃から逆子になり、鍼灸に望みをかけて来院されました。 次の次の検診で逆子の場合は帝王切開での出産になるとのことでした。 上のお子さん2人は自 […] 続きを読む
刺さない鍼 更新日:2023年7月12日 公開日:2023年4月3日 刺さない鍼治療について 上記のような不安がある、または体験をしたことがある方に「刺さない鍼治療」を解説していきます。 刺さない鍼とは? 刺さない鍼とは「鍉鍼(ていしん)」のこと 「鍉鍼(ていしん)」とは 棒状の金属の先を […] 続きを読む
【症例】脊柱管狭窄症【80代 男性】 更新日:2023年4月10日 公開日:2023年3月1日 整形外科系疾患 今回は2,000年代に脊柱管狭窄による、間欠性跛行を訴えて来院された80代 男性の臨床例です。 脊柱管狭窄症の特徴である間欠性跛行がありました。 200~300m歩くと腰が痛くなり、前かがみになって休むと、また歩ける。ス […] 続きを読む
【症例】産後うつ【30代女性 産後3ヶ月】 更新日:2023年4月10日 公開日:2022年9月30日 心療内科系疾患 今回は2,000年代に胃の不調、食欲不振、不眠、首・肩こり、足が冷たい、不安を訴えて来院された患者さんの臨床例です。 身体症状と「不安」という精神症状があったため「うつ」傾向があると推測して、「心の病」として治療をしまし […] 続きを読む
【症例】抑うつ【精神安定剤服用】 更新日:2023年4月10日 公開日:2022年9月29日 心療内科系疾患 今回は2,000年代に不眠を訴えられていた患者さんの臨床例です。 こちらの患者さんは、私と鍼灸学校で同期だった先生が診療されていた患者さんのお姉さんです。 私の住まいから近いということで、紹介して頂きました。 不眠とお腹 […] 続きを読む
【症例】自律神経失調症 公開日:2022年8月1日 自律神経失調症 今回は2,000年代に自律神経失調症を訴えて来院された患者さんの臨床例です。 下記で記しますが、様々な症状を訴えていました。 数回の治療でしたが経過を紹介します。 予診票 初診日 2,000年代 9月12日 性別・年齢 […] 続きを読む
【不安解消】自律神経失調症ってどんな病気?【原因4つ】 更新日:2022年8月19日 公開日:2022年7月28日 自律神経失調症 自律神経失調症とはどんな病気か知りたいですか? 自律神経失調症になる原因と症状、ほかの病気との違いを判断する方法を分かりやすく解説しています。 こういった疑問に答えます。 この記事を書いている私の臨床経験は、15年ほど。 […] 続きを読む
【症例】右側の五十肩 更新日:2023年4月10日 公開日:2022年7月4日 整形外科系疾患 右側の五十肩 症例 患者 男性 74歳 初診日 2000年代 10月20日 主訴(もっとも辛い症状) 右腕を動かそうとすると右肩が痛い その他の症状 腰痛 理学的検査 結帯動作(++)、結髪動作(++)た 体温 血圧 血 […] 続きを読む
【症例】胃の異常からくる肩こり【40代女性】 更新日:2023年7月12日 公開日:2022年6月28日 肩こり 胃の異常からくる肩こり 症例 患者 女性 41歳 初診日 2000年代 5月12日 主訴(もっとも辛い症状) 右首から右背中にかけての痛み(ゆっくりしていると痛さを感じる) その他の症状 臀部と下半身の裏側が張る、疲れや […] 続きを読む
適応症 更新日:2022年7月20日 公開日:2022年6月15日 はり・きゅう治療が適応する病気 鍼灸治療は様々な病気や症状に効果があります。 頭部・顔面部の病気 頭痛、三叉神経痛、脳血管障害、顔面神経麻痺、三叉神経痛、顔面神経けいれん、後頭神経痛 眼の病気 眼精疲労、仮性近視、緑内障 […] 続きを読む